Quantcast
Channel: » AKB48
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

もし、自分の力を最大限に引き出したかったら

$
0
0

本日もご訪問ありがとうございます。
本日何位?ポチっとお願いします


起業・独立 ブログランキングへ

 

こんにちは、ウルトラネットビジネスマンのHideです。

 

対抗意識とか競争と聞くと、

あなたは何か嫌なイメージを抱きますか?

 

張り合うこともせず、なごやかに過ごすことが、

平和で、快適な人生でしょうか。

 

本当に良い結果を出すには、

対抗意識を持ち、競争し合う。

これが効果的です。

 

個人であれ、会社であれ、

お互い張り合って挑戦し続ける方が

良い結果がでます。

 

例えば、あなたの携帯電話はどこのキャリアですか?

 

ドコモ、au、ソフトバンク

 

携帯電話会社もこの3社が競い合って、

通信環境や、価格、サービスなどを向上させています。

そうすることによってどんどんよくなりますから、

結果的に私たちは、より良い条件で携帯電話を持つことができます。

 

個人レベルでも、ライバルがいるのといないのとでは、

出せる結果はだいぶん違ってくるでしょう。

ライバルがいるほうが断然良い結果がでます。

 

以前に小学校の運動会で、

手をつないでゴールするというのを聞いたことがあります。

順位を付けることが悪いということなのでしょうか。

 

ありえないですね。

子供の頃からそんな教育をされると、

大人になったとき、どうするんでしょう。

競争心、向上心のない大人になってしまいます。

人はもともと、競争すると勝とうとする生き物です。

勝つとうれしいですよね。

達成感、優越感を感じます。

 

別に勝つだけがすべてではないですよ。

負けてもいいんです。

負けると、悔しいから次は絶対勝ってやると、

また努力し向上します。

 

ボクサーでもそうですし、

今や、アイドルもそうです。

AKB48の総選挙なんかも、その典型です。

 

あなたのライバルは誰ですか?

 

 

akb2

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

 

よかったと思っていただけたら、
ポチっとお願いします


起業・独立 ブログランキングへ

 

裏メルマガ始めました!

[3ヶ月で最低月収30万円稼ぐためのレシピ満載]

⇒ こちらから無料登録

01


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

Trending Articles